「群馬県地域子育て支援拠点事業所職員等研修会」とは?

「子ども・子育て支援所制度」において実施される地域子育て拠点等における従事者の専門性向上や課題共有を目的として実施される研修会です。
群馬県では令和元年度より実施されています。

開催概要

【日時】
令和7年11月10日(月)9:30~16:30
(受付:9:00~ 開始:9:30~)

【会場】
Gメッセ群馬 3階 中会議室302
(〒370-0044 群馬県高崎市岩押町12-24)

【定員】​50名

【参加費】無料(駐車場代:1日500円)

※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染状況によっては、オンラインによる開催、もしくは「来場」と「オンライン」を併用するハイブリット開催に変更となる場合もございます。

受講要件

(1)子育て支援員研修事業における「地域子育て支援コース(地域子育て支援拠点事業)」の研修を修了されている方
(2)上記に関わらず、群馬県内の地域子育て支援拠点事業に3年以上従事している方
(3)オブザーバー参加

お申込み

①フォーム:https://forms.gle/XgpdwTg2J5syvGrB8
②電話:027-384-3131(対応時間:水曜除く平日9時~17時/土曜9時~15時)
③メール:info@annaka-hidamari.com

《メールには以下の内容をご記載下さい》
①受講要件(上記(1)~(3)のいずれか)
②受講者情報(氏名・生年月日・住所・連絡先)
③所属する施設情報(施設名称・施設のある市町村)※個人での参加の方は不要
④その他(お弁当注文の有無【実費700円】)

【申込締切】2025年10月10日(金)

開催内容

遊びを通した子どもの心のケア研修
講師:一般社団法人日本プレイセラピー協会 清田真由美先生・本田涼子先生

【研修1】支援者のセルフケア:理論と実践/子どものストレスとその対応(9:30~12:00)
【研修2】遊びの実践:構造遊び(12:40~14:10)
【研修3】遊びの実践:自由遊び(14:25~16:25)
解散 16:30

令和7年度チラシ

令和7年度チラシのダウンロードはこちらから

お問合せ

NPO法人Annakaひだまりマルシェ
〒379-0133 群馬県安中市原市4丁目4-40
電話:027-384-3131
メール:info@annaka-hidamari.com
(対応時間:水曜除く平日9時~17時/土曜9時~15時)