コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Annakaひだまりマルシェ

  • ホーム
  • お知らせ
  • 私たちのこと
    • 私たちの考えていること
    • 団体概要
    • 助成元
    • メンバー紹介
    • 個人情報保護規定
  • 活動内容
    • ぐんま・ほほえみネット
      • ぐんま・ほほえみネットボランティア募集
      • ぐんま・ほほえみネット活動報告
    • 子育てネットワークENTO!
      • 安中市ファミリー・サポート・センター
        • 安中市ファミリー・サポート・センター活動報告
        • 2025年度子育てサポーター養成講座
        • 2024年度子育てサポーター養成講座
      • ホームスタートあんなか
      • 子育てネットワークENTO!活動報告
      • フリーペーパーENTO!
    • フレーベルアカデミア
      • 令和6年度群馬県地域子育て支援拠点事業所職員等研修(中堅職員向け)
      • 子育てロールプレイゲーム
    • ひだまりキッチン
      • みんなのカフェ
      • ぐーちょき弁当
      • オリジナルコーヒー「うすいの風」
      • 市民活動支援
    • 3.11と共にある事業
      • 3.11とともに在る事業活動報告
    • ソーシャルラボラトリー
    • フェムケアステーションMOMO
      • フェムケアステーションMOMO活動報告
      • ピンクリボンアドバイザーの養成
      • 更年期について
    • デザインマルシェ
  • SNS
  • 環境への取り組み
  • 自治体・企業等の皆さまへ
  • ご寄付
  • アクセス

安中市ファミリー・サポート・センター活動報告

  1. HOME
  2. 安中市ファミリー・サポート・センター活動報告
2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 管理人

2019年度子育てサポーター養成講座

2019年度は下記日程で開催しました。 1日目:9月19日2日目:10月7日3日目:10月21日4日目:11月7日 全4日間の日程で、子どもと接するときに知っておくといいことを学びました。

2019年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 管理人

あんなかブックフェスティバル2019

あんなかブックフェスティバル2019を松井田文化会館にて開催しました。読む・見るだけでない、絵本や本の楽しみ方を提案しました。

2019年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 管理人

夏休み絵画教室​

2019年も夏休み絵画教室を開催、みなさん思うがままに絵を描いて楽しんでいました。

2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 管理人

子育てサポーター研修旅行2019

子育てサポーターさんたちのさらなるスキルアップのため、わこう子育てネットワークさんへ研修旅行に行きました。

2019年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 管理人

GWワークショップ

第1回:4月30日(火)「デコレーション壁飾り」​第2回:5月2日(木)「石アート」 楽しく自由に、想像の赴くまま、オリジナルの作品を作りました。

2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 管理人

2018年度ファミサポ会員交流会

ファミサポの提供会員限定で集まっていただき、サポートを行う上での不安や不満などについて伺い、来年度の実施体制の見直しを行う機会としました。

2018年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 管理人

2018年度子育てサポーター養成講座

2018年年度は下記日程で養成講座を開催しました。 1日目:7月4日2日目:9月4日3日目:9月22日4日目:10月17日​​ 2018年度の子育てサポーター養成講座も大盛況に終わりました。参加者の皆様、ありがとうござい […]

2018年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 管理人

親子でそば打ち教室

手にくっついたり、ちょっと水が多かったり、慣れない分苦戦はありましたが、皆さん、そんなところもとっても楽しそうでした。

2018年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 管理人

夏休み絵画教室

元気いっぱいフルパワーな子もいれば、ひたすらにもくもくと絵を描く子。楽しそうにサラサラと筆が進む子、構図などにこだわりを感じる子。いろいろなお子さんが頑張って、みんなそれぞれに大きな画用紙にぶつけていました。

2018年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 管理人

2017年度ファミサポ会員交流会​

ファミサポ会員相互の交流・情報共有を目的とした交流会を開催しました。新規会員を増やすために腹話術師を招き、非会員の参加も募りました。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
  • ホーム
  • お知らせ
  • 私たちのこと
    • 私たちの考えていること
    • 団体概要
    • 助成元
    • メンバー紹介
    • 個人情報保護規定
  • 活動内容
    • ぐんま・ほほえみネット
      • ぐんま・ほほえみネットボランティア募集
      • ぐんま・ほほえみネット活動報告
    • 子育てネットワークENTO!
      • 安中市ファミリー・サポート・センター
        • 安中市ファミリー・サポート・センター活動報告
        • 2025年度子育てサポーター養成講座
        • 2024年度子育てサポーター養成講座
      • ホームスタートあんなか
      • 子育てネットワークENTO!活動報告
      • フリーペーパーENTO!
    • フレーベルアカデミア
      • 令和6年度群馬県地域子育て支援拠点事業所職員等研修(中堅職員向け)
      • 子育てロールプレイゲーム
    • ひだまりキッチン
      • みんなのカフェ
      • ぐーちょき弁当
      • オリジナルコーヒー「うすいの風」
      • 市民活動支援
    • 3.11と共にある事業
      • 3.11とともに在る事業活動報告
    • ソーシャルラボラトリー
    • フェムケアステーションMOMO
      • フェムケアステーションMOMO活動報告
      • ピンクリボンアドバイザーの養成
      • 更年期について
    • デザインマルシェ
  • SNS
  • 環境への取り組み
  • 自治体・企業等の皆さまへ
  • ご寄付
  • アクセス

NPO法人Annakaひだまりマルシェ
〒379-0133
群馬県安中市原市4丁目4-40

MAP

お問合せ

NPO法人Annakaひだまりマルシェ
TEL:027-384-3131
MAIL:info@annaka-hidamari.com
受付時間:9:00-17:00(月・火・木・金)
     9:00-15:00(土)

安中市ファミリー・サポート・センター
TEL:080-7718-1467
MAIL:info@annaka-hidamari.com
受付時間:9:00-17:00(月・火・木・金)
     9:00-15:00(土)

ぐんまほほえみネット
TEL:027-384-3129
MAIL:hidamari0610mama@gmail.com
受付時間:9:00-16:00(木・金)


群馬県共同募金会・パルシステム群馬から、
助成をいただいて活動しています

Copyright © Annakaひだまりマルシェ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • 私たちのこと
    • 私たちの考えていること
    • 団体概要
    • 助成元
    • メンバー紹介
    • 個人情報保護規定
  • 活動内容
    • ぐんま・ほほえみネット
      • ぐんま・ほほえみネットボランティア募集
      • ぐんま・ほほえみネット活動報告
    • 子育てネットワークENTO!
      • 安中市ファミリー・サポート・センター
        • 安中市ファミリー・サポート・センター活動報告
        • 2025年度子育てサポーター養成講座
        • 2024年度子育てサポーター養成講座
      • ホームスタートあんなか
      • 子育てネットワークENTO!活動報告
      • フリーペーパーENTO!
    • フレーベルアカデミア
      • 令和6年度群馬県地域子育て支援拠点事業所職員等研修(中堅職員向け)
      • 子育てロールプレイゲーム
    • ひだまりキッチン
      • みんなのカフェ
      • ぐーちょき弁当
      • オリジナルコーヒー「うすいの風」
      • 市民活動支援
    • 3.11と共にある事業
      • 3.11とともに在る事業活動報告
    • ソーシャルラボラトリー
    • フェムケアステーションMOMO
      • フェムケアステーションMOMO活動報告
      • ピンクリボンアドバイザーの養成
      • 更年期について
    • デザインマルシェ
  • SNS
  • 環境への取り組み
  • 自治体・企業等の皆さまへ
  • ご寄付
  • アクセス
PAGE TOP